wterm miniを導入した当初の目的は、研修の配信画像の
品質を向上するためです。
Webカメラでは画面が暗かったり、ゆがんだり、ホワイトボードを
多用する講師にとっては、撮影画像が悪いことが問題でした。
wtermを使うと、ビデオカメラ、デジカメなどの高品質の画像を、
ウェブ画像として得られるため、通信品質に気を配れば、映像にかなりの
改善がありました。
副次的な効果として、講師が操作するパワーポイントの画像を、
WEBカメラの映像として取り込めるというものも有ります。
講師がZoomの画像共有の操作をしなくて良いと好評でした。
当方では入力端子の1に講師を撮影するカメラを接続し、
入力端子2にホワイトボードを撮影するカメラ、入力端子3に
講師が使うパソコンのHDMI出力を分配機で講師のサブディ
スプレイとWtermに振り分けて入力して、切り替えてます。